みなかぜ病院
常勤医師(精神保健指定医)
現職給与を考慮の上決定
県外から転居される方には最大30万円まで引っ越し費用を補助します。
みなかぜ病院は昭和42年に設立された歴史ある精神科単科病院で、計205床の精神科病棟を有します(精神科一般病棟109床・精神科療養病棟96床)。精神科・心療内科・内科(内科は入院患者様のみ)の診療を行っており、退院後の社会復帰支援や在宅生活支援にも積極的に取り組んでいます。
日常業務では、患者様とじっくり向き合った診療・病棟管理が中心です。経験豊富なスタッフと協力しながら安心して診療に専念できます。子育て期にも中断することなく勤務が可能で、精神的な不安を感じずに働ける職場です。
当院では人に優しくできる人材の育成に努め、チームワークを大切にしています。その思いに共感できる方を歓迎します。


募集要項
募集職種 | 常勤医師(精神保健指定医) |
応募要件 必要資格免許 | 医師免許 精神保健指定医 |
仕事内容 | 外来診療(初診・再診対応) 病棟管理(入院患者の診療・薬物療法・精神療法等) 各種書類作成(診断書・報告書 等) 他機関との連携・調整業務 等 |
特記事項 | 引越し補助:最大30万円 |
給与 | 年俸制 経験・現職給与等を考慮し優遇いたします |
交通費 | 支給 |
勤務時間 | 8:30~17:30(休憩60分) 当直医との交代のため、週に2回程度の下記業務が発生いたします。 早出:7:30~勤務 居残り:~18:30勤務 |
休日・休暇 | 土曜・日曜・祝日休み その他、週4日勤務の場合は契約により月~金の間で1日の休日があります。 |
福利厚生① 生活支援 | ・昇給 ・通勤手当 ・業務手当 ・当直手当 ・オンコール手当 ・各種社会保険完備 ・忌引休暇 ・慶弔見舞金あり ・医療費補助制度(みなかぜ病院での受診分に限り対応可能<他院別>) |
福利厚生② 働き方 | ・接遇表彰(ギフト券) ・有給休暇 ・結婚休暇(複数人実績あり) ・看護休暇制度(複数人実績あり) ・介護休業制度(実績あり) ・産前産後休暇(複数人実績あり) ・育児休業(女性・男性・役職者取得実績あり) ・育児短時間勤務制度(複数人実績あり) ・正職員転換制度(複数人実績あり) ・再雇用制度(複数人実績あり) ・永年勤続表彰制度(勤続10年<毎年複数人実績あり>) ・健康診断 ・ストレスチェック制度 |
福利厚生③ キャリアアップ | ・研修制度 ・女性管理職登用実績あり ・学会参加(年1回) |
福利厚生④ その他 | ・引越し補助 ・白衣貸与 ・職員用無料駐車場完備 ・PayPayドームの野球観戦チケット支給 ※職種・勤務形態により一部適用されないものもあります。 |
採用プロセス | ①応募 面接:1回 ※担当責任者同席のもと、早めの対応致します ②遠方者(オンライン面接対応) 1_オンライン面接<引っ越し補助など説明> ③オンライン説明会からの応募 1_説明会参加(オンライン説明会) 2_人事担当者と面談(オンライン)⇒応募 3_面接1回(担当責任者) |

直接応募の方に限り入職祝い金を支給致します。

直接応募の方に限り引越し支援を支給致します。
応募職種のインタビューを見る
他の職種のインタビューを見る

コミュニティーサポート部 部長
みなかぜ病院 勤務コミュニティーサポート部 部長Y・Kさん 家庭的で、個人が尊重される職場。 自分の夢や理想を応援、実現できる職場。 今の仕事をしたきっかけは? 精神科医療に携わりたいと思い、それまで勉強していた分野から […]